あなたの好きな鍋、フライパン、圧力鍋 きっと見つかる。
料理が楽しくなる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定価:
価格:¥8,540(税込)
オススメ度:★★★★
●温度の見えるT-Fal 〜 お知らせマークの色が変わって、おいしいタイミングが見てわかる。〜
●調理器具ともコーディネートしやすいステンレスケトル
ステンレスケトルは耐久性があり、フライパンなどの調理器具ともコーディネートしやすく、スタイリッシュにまとまる
●カップ1杯分のお湯が約50秒で
コーヒー1杯分のお湯(140ml)がわずか約50秒で沸く(●自動電源オフまでの時間は約1分16秒)。満水時(1L/コーヒーカップ約7杯分)は約5分03秒で沸く(●自動電源オフまでの時間は約5分17秒)【(財)日用金属製品検査センターにて試験実施(室温20度、水温20℃にて計測)】
●電気代はカップ1杯分でわずか0.5円
コーヒー1杯分(140ml)のお湯を沸かすのにかかる電気代は、わずか約0.5円。コーヒー3杯分のお湯(500ml)を1日2回沸騰させた場合、1ヶ月の電気代は100円以下、1年間でも1200円かからない(1kWh/22円で計算)
●持ち運びができるコードレス
コードは電源プレートに付いているので、沸騰したらケトル本体はどこにでも持ち運べる(世界で初めてコードレスのケトルを発明したのがティファール)。360度どの角度からでもケトル本体を電源ベースにセットできるので使い勝手がよい
●気配りの行きとどいた安全性【自動電源オフ】
お湯が沸くと自動的にボタンが上がってスイッチが切れる自動電源オフ機能付き
●気配りの行きとどいた安全性【空だき防止機能】
万が一水を入れずにスイッチを押してしまっても、スイッチが自動で切れるので安心
●気配りの行きとどいた安全性【クールハンドル】
ハンドルは、お湯を沸かしている間も熱くならない
●ステンレスケトルではまれな、ひと目ではっきり湯量を確認できる窓付き
●沸かしている間はパイロットランプが点灯
●取り外しができ、簡単に洗えるフィルター付き
●スイッチを押すだけの簡単操作
●ふたは開けやすく、開けた状態で固定されるから、水入れも洗うときもラク
●間口が広くお手入れがしやすい
●熱源が露出していないので衛生的
●保温はできない
形はGOOD! 2006-12-23
ポットが欲しくてお店を見て回りましたが、普通の湯沸し、保温ポットはいろいろな機能がありすぎてデザインもゴチャゴチャしていていまひとつ。
容量が多くても結局、全部使うわけでもなく、ずーっと保温しておくのにも、抵抗ありました。
このステンレスタイプのティファールは私が探していたデザイン、機能ともピッタリの商品でした。
星四つなのは、少し重いのと、沸く時の音の大きさです。でも、どちらもすごく気になるほどではありませんが。
自宅と職場の両方に導入しました 2006-12-15
もともと職場で使おうかと思い、試しに購入して家で使っていたのですが、カミさんに気に入られて家庭用に追加注文しました。蓋の開け閉めなど使い勝手の点で非常に優れているように感じます。ステンレス製なのでお湯に匂いがつく心配もしなくてよいので、少々値が張りますがよい買い物だったと思っています。
重い・・・? 2006-11-19
職場ではプラスティックのティファールケトルを使用しています。
ステンレスのほうが、匂いもなくて良いかしら〜と思ったのですが、
今度は重さがあります。もちろん苦にならない重さなのですが、
素材の違いがはっきりとわかります。
蓋のばねもしっかりしており、使い勝手はこのほうが良かったと思います。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2007/1/1に作成しました。
PR
この記事にコメントする